折り紙「サンタの帽子①」の簡単な折り方を超わかりやすく

おりがみぶろぐ管理人です。
今回紹介する折り紙は簡単に折れる「サンタの帽子」です。そのままでもOKですが雪だるまに付けたりするのも可愛いです。
クリスマス飾りとしておすすめですのでぜひ作ってみてくださいね。
★完成画像★
今回作る「サンタの帽子」が完成するとこんな感じになります。
手順を見ながら作っていけば絶対できますので頑張りマッスル!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
サンタの帽子の折り方
★必要なもの★
- 折り紙1枚
★手順.1★
折り紙の色の面を上にして置き、点線で半分にして折りすじをつけます。
★手順.2★
点線で折ります。
★手順.3★
角と角を合わせるように点線で折りすじをつけます。
★手順.4★
下の角を、折りすじが交わる点に合わせるように点線で折ります。
★手順.5★
下の端を折りすじに合わせるように点線で折ります。
★手順.6★
折りすじで折ります。
★手順.7★
裏返します。
★手順.8★
2本の線を折りすじに合わせるように点線で折ります。
★手順.9★
点線で折ります。
★手順.10★
裏返したら、サンタ帽の完成です。
おわりに

以上、折り紙「サンタの帽子①」の簡単な折り方を超わかりやすくでした。
上手く作れましたか?
この他にもクリスマスに関連する折り紙を多数紹介していますので、ぜひぜひ折ってみてくださいね。
また、感想などありましたらコメントもいただけると嬉しいです。
★あわせて折りたい折り紙★
★クリスマスまとめはココ★
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません